« 吉澤美香展 | メイン | ひげ太夫・大阪公演【南獣トウゲ】 »
2006/03/05
速報!「12時間美術館 ART × COMMUNITY × ECO」
くつろげる会場でアートにアプローチ
円形にデザインされた会場は思ったより薄暗く、入るとまずあちこちに点在した大型モニターが目に入ってくる。そこにはNPOなど全国でコミュニティを展開する団体の活動をインタビューした映像が流れ、作品の展示やポスタープロジェクトも展開されている。床にはところどころにフェルトが敷かれていて、どうぞお座りなさいという雰囲気。
松本力パフォーマンス(左)1時間ごとに変わるカフェメニュー(右)
奥のカフェスペースでは、デザートとお茶のメニューが1時間ごとに変わるというのがウリで、さっそくほうじ茶プリンを注文。EAT&ART TAROさんのデザートはやはり美味しい。 時間制約のあるこのイベントを「美術館」という名前にしたのは、従来の制度的な美術館に対するアイロニーも含んでいる。こんな対照的な空間を提示することで、ちまたの美術館の高い敷居やイメージを払拭する感じでこういうのもありかなと。会場は常に人でにぎわっていて、導線がない分、長く居られる空間になっていた。
予定の16時からしばし遅れて、松本力さんのアニメーション映像+サウンドパフォーマンスが始まった。映像をバックに木琴を叩いたり、アカペラで歌ったり、ギターをかき鳴らしたりと、体当たり的な即興で不思議な笑いを誘う。終わっても観客が席を立とうとせず、その空気を読んで再びパフォーマンスを演じたりと、松本さんの人の良さが滲み出て好感が持てた。
明日も続きの6時間展示。14時からバングラディッシュ・ビエンナーレ報告会、16時から宇治野宗輝パフォーマンスと面白そう。200名に会田誠と高嶺格デザインのポスタープレゼントも!
■12時間美術館 ART × COMMUNITY × ECO
会場:パナソニックセンター東京
2006年3月4日(土)~5日(日)
12:00~18:00
入場無料
words:斉藤博美
2006-03-05 at 12:43 午前 in 展覧会レポート | Permalink
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a014e885bb6e5970d014e88e7415b970d
Listed below are links to weblogs that reference 速報!「12時間美術館 ART × COMMUNITY × ECO」:
» 前島アートセンターPV from M.Plant
前島アートセンターのプロモーション映像を制作しました。
total:15分
この映像は3月4日〜5日、東京・有明で開催される12時間美術館で上映されます。
お近くにお住まいのかたは、ぜひ足を運んでくださいね。
前島アートセンターPV|無料動画、動画配信、フラッシュ動画ストリーミングはムービーキャスターへ
... [続きを読む]
トラックバック送信日 2011/06/05 11:46:58