« 青木克世展 | メイン | 英裕展 »

2002/05/18

オフ-サイド Off-Side

「サッカーのことは何も知りません」


art156_04_1会場風景、手前)渡辺英司作品「ヌーディスト」ほか、奥左)土屋貴哉作品「小さく前へならえ」、奥右)ウリ・ツァイグ(Uri Tzaig)「Universal Square」(映像)


■サッカーなどの球技でやってはいけない位置でプレイした場合にとられる反則を“オフサイド"という。その逆は“オンサイド"、競技していい位置でのプレイだ。「オフ-サイド」展の“オフサイド"は“オフ"と“サイド"をつないだ造語。反則の意の“オフサイド"にかけている。サッカーのオフサイドのエリアは、ゲームの展開(選手の位置関係)によって流動的に変化する。私たちの日常や人生も同じこと。

■出品作品の「Universal Square」(Uri Tzaig作品、イスラエル出身)は映像作品だ。ゴールが1つしかないが、ボールは2つでサッカーをしている。元のルールを逸脱している中で、2つのボールを追い掛ける選手達がいる。Uri Tzaigがイスラエル出身という事実を知っていると、どうしてもパレスチナ問題などをからめて読み解きたくもなってくるが、映像の下を流れる言葉を読んでゆくと、単純にそういった側面を見ることは正しくないとも思えてくる。

■「Football Print」というサッカーボールに絵具をつけてキャンヴァス布に蹴りつけ、ボールの痕跡をプリントした作品はTisna Sanjaya(インドネシア出身)のものだ。彼は別にパフォーマンスのドキュメント映像としての「平和のためのアートとサッカー」(2000年)を出品している。これは14チームが1週間にわかりトーナメント戦で、1つのルールのもとで宗教や民族の壁を越えて、1つのピッチでゲームするというもの。

■土屋貴哉の「小さく前へならえ」は、サッカーなどスポーツの試合が発端となって起きた出来事を用いて作品をつくった。実際に歴史的なエピソードをもつ試合の未使用チケットを金色のフレームで額装し、金色に光る真鍮板に、事実を言葉として刻み込みタイトルとして使用。プラスチック製の玩具のゲーム盤を大げさな大理石の台座の上に載せ、政治など世の中の動きにまで影響を与えてしまう“sports game"を額縁や台座といった美術に制度的な部分もアイロニカルに取り込んでしまった作品。

■Stefan Smarius(オランダ出身)の映像作品「Football」はだれもいないサッカー場が映っている。オランダ対フランス戦の試合の実況中継や解説、歓声が聴こえてくるが、実況中継に合わせてカメラ位置が空っぽのピッチを移動してゆく。“REPLAY"なんてスーパーが誰もいないボールもないピッチを映し出しながら出てくる。反復してある特定のシーンを伝えることのできるTV番組の特性を思うと、悪戯としてとらえておかしくもあり、TV文化について考えさせられることも出てくる。

■渡辺英司はボールを切り裂いて平らな1枚にした作品を「ヌーディスト」というシリーズ作品で制作している。サッカーボールも五角形と六角形を組み合わせて縫い合わせたもの。平らな1枚にすると、ちょっと間抜けなカッコウになる。球体を覆う皮膚や衣服を剥がすような感覚で、ボールを裂いてゆく渡辺。外を剥がして裂くと、中にあるのは空気だから、目には見えないヌーディスト達ということになる。そして、手でボールを引き裂いてゆくとどれ一つとして同じ形にはならない。100人いれば100通りの衣装があるということになる。

■新聞でもテレビでもワールドカップの開催を目前にして、サッカーの話題が出ない日はない。そんな時期に「オフ-サイド」なんて名称の展覧会をやると、サッカー狂がキュレーションしたスポーツゲームとしてのサッカー礼参の展覧会ととられるかもしれないが、テーマはサッカーではない。サッカーはあくまでも切り口として存在する。巷で皆が熱狂しているサッカーを媒介としてさまざまな日常や人生が見えてくる。美術という表現の多様性をもっと多くの人がこの機会に知ってくださると嬉しい。


オフ-サイド Off-Side
-Football is in Our Life -
2002年5月18日(土)~6月2日(日)
gm / graf大阪市北区中之島4-1-8 graf bld. 5F
(地下鉄肥後橋駅北西へ徒歩5分)
12:00~20:00
TEL.06-6459-2082

words:原久子

art156_04_2渡辺英司「ヌーディストの衣装」

art156_04_3渡辺英司「ヌーディスト(フットボール)」

art156_04_4ステファン・スマリウス(Stefan Smarius)
「Football」

art156_04_5土屋貴哉「小さく前へならえ」

art156_04_6ティスナ・サンジャヤ(Tisna Sanjaya)「Football Print」

2002-05-18 at 12:24 午前 in 展覧会レポート | Permalink

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a014e885bb6e5970d01538ef40523970b

Listed below are links to weblogs that reference オフ-サイド Off-Side:

コメント