« 早川陽子展 | メイン | 黒沢まや展 手足 ピザ ドーナツ »
2002/01/21
ニコラ・フロック展
「増幅した機能」
会場風景
■ニコラ・フロックは、これまで様々な素材を用い、形態にもこだわることなく作品づくりをしてきた。フランス出身の彼は、2000年には京都に滞在し、2001年秋から半年間、茨城県守谷町のアーティストインレジデンス「アーカス・プロジェクト」に参加した。今回の個展はその間日本で制作された作品をもとにしたものだ。
■床で銀色に光る3メートル角の「Functional Floors 」は、縦や横に切り込みや黒い溝が入っている。それを見ているだけでは、いったいどんな機能があるのか想像もつかないが。左の図版の上から2番目を見ればわかるように、床を剥がして、溝のついた部分を折って組み立てると椅子に早変わりする。フラットに床に敷いた作品が組み上がるとデスクや椅子、棚といった家具の機能をもつのが「Functional Floors 」というわけだ。
■水玉模様などの布を張った「Fashion Painting. SHINICHIRO ARAKAWA left-over f rom 2002 S/S Paris Collection」は、洋服を作る時にパターンにそって裁断した残り布を用いた作品。なんと、ファッションデザイナー、シンイチロン・アラカワの今年の春夏コレクションの布の提供を受け制作されたという。
■相似形であったり、有機的な形をしていたり、作品になった布の形から服のデザインを想像するのは難しくはある。だが、1枚の布から切り取った今はここにはない部分が立体的に人のカラダを包み、片や不用の部分として切り取った部分の造形を、目のまえにして愛でている。目のまえにあるものとないものに想い巡らせる作業は、歯がゆくもあり、愉快でもある。
■もう1つの作品は、ビデオ映像作品「Anne's Life」(25分,2001)。主人公の女性がひたすら街のいろいろな建物を階段やエレベータなどで上がっては、外側に設けられた非常階段などで下りてくるというもの。連続するその昇り降りの行為の間に、高い位置から見渡す都市の街並や、高速道路や川の流れが映し出される。都市を移動するヒトの身体、その縦と横の流れにそって、その街そのものの構造が浮かび上がってくる興味深い映像作品だ。
■この展覧会は、私たちにとって身近な洋服や、生活と切り離せない家具、都市の構造をモティーフにした3つの作品から成る。一見まったく異質にも見えるそれぞれの作品だが、構築された機能をもつ3者の関係が一つの空間に展示され、それぞれを背景にしながら見る環境ができたことで、作品に奥行きが増した。
ニコラ・フロック展
2002年1月21日(月)~3月23日(土)
fujikawa gallery / next
大阪市中央区瓦町1-7-3
(地下鉄・京阪「北浜駅」南へ5分、地下鉄「堺筋本町駅」北へ5分)
12:00~19:00 月祝休 入場無料
TEL.06-6231-4536
words:原久子
「Functional Floors 」(2001)切り込みの入った床を剥がし組み立てるとイスの出来上がり
「Functional Floors」(2001) はデスクやイスに。壁は「Fashion Painting. SHINICHIRO ARAKAWA left-over from 2002 S/S Paris Col lection」(2002)
棚になった「Functional Floors」(2001)とその上に載った「Fashion Paint ing. SHINICHIRO ARAKAWA left-over from 2002 S/S Paris Collection」(2002)
「Fashion Painting. SHINICHIRO ARAKAWA left-over from 2002 S/S Paris Col lection」(2002)
「Fashion Painting. SHINICHIRO ARAKAWA left-over from 2002 S/S Paris Col lection」(2002)まるで富士山のよう。
壁のコーナーに展示した「Fashion Painting. SHINICHIRO ARAKAWA left-over f rom 2002 S/S Paris Collection」(2002)
2002-01-21 at 10:27 午後 in 展覧会レポート | Permalink
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a014e885bb6e5970d01538ef4062c970b
Listed below are links to weblogs that reference ニコラ・フロック展: