« ひげ太夫・大阪公演【南獣トウゲ】 | メイン | 最近の仕事 »
2006/03/08
ブルーマークの仕事
ART遊覧をサポートしてくれているデザインチーム、ブルーマークからリリース情報。健やかな良質のデザインには、現在や未来をあきらめない気持ちが宿っているように見えます。誠実で柔和。そういうことを安定と呼ぶのかもしれないと最近思います。
『Saru-tori T-shirts』新ボディで登場
ブルーマークがボディからプロデュースした初の完全オリジナルバージョン。第1弾は、サルとニワトリのマスクマン。カラーはピンク、グリーン、グレーの3色です。既製品にはない繊細なバランスのシルエットと快適なフィット感をチェック。
『PRESTO』Bluemark SHOPで発売開始
矢野顕子ニューシングル『PRESTO』の取り扱いを開始しました。 「PRESTO」「おいてくよ」2編のプロモーションクリップを収録した特典DVD付き。ジャケットデザインをきっかけに誕生した「おニュウ。」ブランドのオリジナル・バッグ2種も好評発売中。
3月8日矢野顕子『はじめてのやのあきこ』リリース
小田和正・槙原敬之・YUKIらの参加によるベストコラボカバーアルバム。本アルバムのために書き下ろされた新曲1曲と、先行発売シングル『PRESTO』のアコースティック・バージョンを含むセルフ・カバー6曲による全7曲収録。ジャケットデザインはブルーマーク。
MIMOCA『ドイツ写真の現在』展
「日本におけるドイツ2005/2006」の一環として日本国内3ヶ所を巡回する写真展が、まもなく最終会場の丸亀市猪熊弦一郎現代美術館へ。 同展では、多彩な展開をみせるドイツ写真の現在を、ベルント&ヒラ・ベッヒャー、ミヒャエル・シュミットなど10人の作家の作品を通して紹介します。アーティスト・トークなどの関連プログラムも同時開催。グラフィックデザインは、ブルーマーク。
ドイツ写真の現在 —かわりゆく「現実」と向かいあうために
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
2006年3月12日(日)−5月7日(日) 会期中無休
10:00−18:00(入館は17:30まで)
Tel.0877-24-7755
MdN特別号『エムディエヌ デザイナーズ ファイル 2006年度版』にも掲載。デザインの時代を牽引する248人。
2006-03-08 at 07:13 午後 in 展覧会・イベント情報 | Permalink
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a014e885bb6e5970d015432c7415e970c
Listed below are links to weblogs that reference ブルーマークの仕事: