« アート系NPOによるアートフェア | メイン | 【ゼロ次元】×【現代パフォーマンス】 »
2006/03/14
カティア・ストゥーケ / オリヴァー・ジーバー THE BOHM PROJECT
現代感覚を映すアーティスト、カティア・ストゥーケ(Katja Stuke)とオリヴァー・ジーバー(Oliver Sieber)両氏がドイツ・デュッセルドルフから2006年1月に来阪した。彼らの滞在中の成果とこれまでの活動を紹介する展覧会を開催中だ。大阪滞在中、彼らは多くの人々に出会い、交流し、繋がっていき、制作に活かしてきた。彼らが映す大阪の現在ー写真作品はもとより、インターネット、マガジンなど様々な形で展開する彼らの活動を紹介する。
図版:Oliver Sieber
"Rabi en Rose" from Digi Charat. Tortonto 2005
カティア・ストゥーケ/オリヴァー・ジーバーWEBサイト
2006年3月14日(火)〜 26日(日)
会場:海岸通ギャラリー・CASO
ストゥーケ氏は、ビデオカメラで捉えた日常風景の映像をブラウン管に映し、あらたに写真を撮って作品化。テレビ画面の走行線を写し込むことによって、作品が複層的な意味をおびている。一方でジーバー氏は、シリーズとしてロックやモッズといったファッションに身を固める若者の肖像写真を撮ってきた。さらに現在、アニメ・キャラクターなどのコスプレをする若者を彼らのプライベート空間を背景に撮影した肖像写真に取り組み、新たにシリーズ化している。
彼らは「DIE BOEHM(ディ・ブーム)」というユニットとしても、多様なプロジェクトを行っている。
2006年3月14日(火)〜 26日(日)
会場:海岸通ギャラリー・CASO
11:00-19:00(最終日は17:00まで)
会期中休みなし
入場無料
ウェブログ NANIWA
ネット上で繰り広げられる画像しりとりです。
期間限定。ぜひご覧ください。
2006-03-14 at 10:12 午後 in 展覧会・イベント情報 | Permalink
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a014e885bb6e5970d014e88e73fd6970d
Listed below are links to weblogs that reference カティア・ストゥーケ / オリヴァー・ジーバー THE BOHM PROJECT:
コメント
:)
interesting picture
投稿情報: Man Arenas | 2006/03/26 1:13:08