« 奈良美智展Fron the Depth of My Drawer弘前 | メイン | 京都造形芸術大学国際藝術研究センター・フェロープログラム »

2005/04/15

木村太陽/内藤礼/O JUN/山本一弥/カミン・ラーチャイプラサート/多田真由美

4/8メルマガの情報を張るのを忘れていました。内藤礼展をプラスしました。今日から木村太陽展はじまります。

五島記念文化賞 美術新人研修帰国記念 木村太陽展
2005年4月15日(金)〜5月21日(土)
ヨコハマポートサイドギャラリー
→日常生活で感じた違和感などから、抵抗感とユーモアを併せもったインスタレーションを行う木村太陽。1999年より五島記念文化財団などの助成を受け、ドイツで活動し、昨年帰国した。日本では7年ぶりの個展となる。

遊覧アーカイブ

佐賀町2000
低温火傷
1998年個展

内藤礼展ー地上はどんなところだったか
2005年5月14日(土)まで
ギャラリー小柳
(銀座線銀座一丁目駅7番出口。銀座1-7-5小柳ビル8F。ビルの裏手へ回る)
11:00-19:00 日月祝休
TEL.03-3561-1896


O JUN−未熟の人展
2005年4月8日(金)〜5月14日(土)
void+(ヴォイドプラス)
→東京・南青山に商業ギャラリーでもレンタルギャラリーでもなく、文化活動支援としての「コミュニケーションキューブ」がオープンする。3坪のミニマルな空間を生かした展覧会の第一弾。


山本一弥展—殺風景—
4月9日(土)〜5月15日(日)
GALLERY HIRAWATA
→肉や動物、キューピーなど、巨大な木彫作品を制作している山本一弥の、大作が揃う個展。これは何?というような不可思議な物体と対峙してみよう!


カミン・ラーチャイプラサート‘Sitting’
4月1日(金)〜5月1日(日)
Art-U room
→仏教思想をベースにプロセスにこだわったユニークな作品を発表しているタイの作家。2004年元旦から日々描きためたドローイングをベースにした作品を出品する。


多田真由美展 andante
2005年4月14日(木)〜4月26日(火)
複眼ギャラリー
→幾重もの色面で構成される絵画は、花や鳥をモチーフにした美しい色の世界。複眼ギャラリー改装移転最初の展覧会は、多田真由美の透明感溢れる油彩画でスタートする。

2005-04-15 at 02:02 午後 in 展覧会・イベント情報 | Permalink

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a014e885bb6e5970d01538ef3ff4f970b

Listed below are links to weblogs that reference 木村太陽/内藤礼/O JUN/山本一弥/カミン・ラーチャイプラサート/多田真由美:

コメント