« サクラチルアウト2005 | メイン | Screaming video screening »
2005/04/01
愛・地球博 スポーツサミット2005 リサイクラート作品公募
募集! 「愛・地球博 スポーツサミット2005」では、ボールやラケット、シューズなど引退した(使わなくなった)スポーツグッズによるアート【RECYCL'art(リサイクラート)=RECYCLE(リサイクル)+art(アート) *造語】を募集しています。スポーツ・環境・芸術という3つのテーマを超えて、不要となったものをただ捨てるのではなく、モノの大切さに対する「気付き(Remind)」を与え、リユーズすることの楽しさを伝えるプロジェクトです。
出品規定
素材・・・使用済みスポーツ用品
サイズ・・・縦2m×横2m×高さ2m以内
出品料・・・無料
申込方法
事務局宛に規定応募用紙を請求、もしくはホームページにてダウンロードしてください。必要事項を記入の上、作品テーマ・素材詳細説明・出来るだけ精巧なデザイン(完成予想図)を添えて事務局まで郵送してください。別途個人資料がある場合には添付可能です。
審査員
審査員長 伊東順二(美術評論家/キュレーター)
長友啓典 (アートディレクター)
脇田愛ニ郎 (彫刻家)
Ted Tanaka (建築家)
グレッグ・レモン (ロードレーサー)
有名アスリート
申込締切(一次審査)
2005年5月16日(月)必着。そのまま一次審査(デザイン審査)となります
搬入日(作品送付締切日)
2005年7月15日(金)・・・一次審査通過者のみ実作品審査
搬入会場(作品送付先)
一次審査通過者に別途連絡
搬出日・搬出場所
一次審査通過者に別途連絡
展覧会会場(入選者・受賞者の展覧会がある場合)
愛知万博会場内EXPOドームにて展示および発表
展覧会会期
2005年7月31日(日)
*8月1日(月)〜5日(金) 愛知万博内夢みる山にて展示
その他リサイクラート展覧会(年間数回開催)での展示及びリサイクラートイベント(ワークショップ講師など)への参加あり
主催者名
愛・地球博 スポーツサミット2005 実行委員会
財団法人2005年日本国際博覧会協会
中日新聞社
国連環境計画(UNEP)
特定非営利活動法人グローバル・スポーツ・アライアンス(GSA)
問い合わせ
「愛・地球博 スポーツサミット2005」リサイクラート事務局
株式会社イグフィコーポレーション
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-29-B1
TEL.03-6418-1180 FAX.03-6419-2806
[email protected]
*愛・地球博 スポーツサミットとは/スポーツをする時は誰しもきれいな空気の中で走りたいし、きれいな水の中で泳ぎたいと思うはず。「愛・地球博 スポーツサミット2005」は、そんな素晴らしい環境をいつまでも大切に、未来を生きる子どもたちにも受け継いでいけるように、スポーツ界から地球環境保全を呼びかける、世界初の試みです。このイベントのために現在、実行委員会では、世界中のトップアスリート、国際スポーツ競技団体の代表者、スポーツ用品メーカー関係者などの、スポーツ界を代表するリーダーに参加を呼びかけています。さらに、国連などの国際機関やNPO/NGOなどにも参加を呼びかけ、共同でスポーツと環境に冠する宣言を出すことを目指しています。今年は国連が定める「スポーツと体育の国際年」で、本イベントもこのキャンペーンの公認イベントとして位置付けられています。
2005-04-01 at 12:29 午前 in 公募&助成情報 | Permalink
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a014e885bb6e5970d01538ef4020f970b
Listed below are links to weblogs that reference 愛・地球博 スポーツサミット2005 リサイクラート作品公募: