« Vol.07 山宮隆(Takashi Yamamiya) | メイン | 須田悦弘展 »
1999/02/16
木村友紀展 TABACCO
「出合いがつくる新しい意味」
TABACCO#1物語/Story星条旗の上にアイヌの人形、マルボロライト、黒いクマ、山羊、馬、ロバの人形という組合せのなかにあなたが読み取ったものはなんですか?
■木村友紀は写真を用いて作品をつくっている。この個展のタイトルは「TABACCO 」。タバコの箱が作品画面を大きく占めている。登場するタバコの銘柄はLUCKY STRIKE、Marlboro、PEACEなど。でも、タバコのパッケージのデザインをみせるためのものではない。
■窃盗犯からの押収品や、遺跡の出土品などの写真資料が新聞・雑誌に掲載されるときに、端のほうにタバコの箱がいっしょに写っている。定規をあてるよりも、われわれの生活のなかであの箱のほうがリアリティのある物差しなのだ。このTABACCOシリーズでは、一見主役のような顔で箱が登場するが、けっして主役の座を射止めたわけでもない。
■合計5点の作品には、タバコの箱と人の頭や足の指、人形、アクセサリーなど身近にあるものを組合せて写真にしている。撮られたものの一つ一つに意味があるというより、それらの組合せのなかにコンテクストが浮かび上がってくる。見ていて、苛立ちを感じることはないし、むしろ、ああかな、こうかな、と想像する面白さがある。
■計算しつくして文脈を紡ぎ出そうとしているのではなく、たった一つの答えをそこに用意しているのでもないと本人は云う。つくられた概念をすべて一旦消去して、自由に考えることのできるきっかけをつくりたかったそうだ。それぞれ主題は別にある。タバコの箱が媒介となって結び付けられたものを、どう読むのもあなたしだいなのだ。
木村友紀展 TABACCO
1999年2月16日~21日
ギャラリーCOCO(京都)
tel.075-752-9081
*TABACCOシリーズは「第34回今日の作家展」(横浜市民ギャラリー、3/4-23)に出品予定。
TABACCO#2山/Mountain3つの山が重なっている。強烈な遠近感にグッときたのはわたしだけ?
TABACCO#3宇宙/Space
TABACCO#4血/Blood
TABACCO#5文字/Letters赤とブルーの箱でフランス国旗がつくられ、偽物シャネルのCマーク、ハングル文字で書かれた詩…。ここにもいろんなものがみえてきてしまう
1999-02-16 at 06:39 午後 in 展覧会レポート | Permalink
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a014e885bb6e5970d015432c75061970c
Listed below are links to weblogs that reference 木村友紀展 TABACCO: